2011年8月14日日曜日

[postgresql] default のホスト名は "local socket" ?

前回、initdb でデータベースクラスタの作成まで行いました。
あとは user とか DB とか作っていくだけだと思っていたら少し躓いた。。。

まずはコンソールから psql で DB の一覧を見ようと思い、
$ psql -l -U postgres
と打ってみると、

psql: could not connect to server: Permission denied
Is the server running locally and accepting
connections on Unix domain socket "/var/pgsql_socket/.s.PGSQL.5432"?

という感じのエラーメッセージが出てしまいました><

で、ちょっと困ったなぁと思いながら psql --help で使い方とかみていると、

Connection options:
-h, --host=HOSTNAME database server host or socket directory (default: "local socket")

と書いてあるのを見かけました。
なるほど、default の接続ホストは "local socket" なのか?
default で "localhost" につなぎにいくのだと思っていた。

ということで、
$ psql -h localhost -l -U postgres

と打ったらちゃんと DB リスト見ることができました!

0 件のコメント:

コメントを投稿